Cafe KYOKO - 乗馬日記

2011年からのKYOKOの乗馬日記です。
愛馬グレイト(ぐーちゃん)が教えてくれた馬乗りの幸せと、
新しいパートナー青空とのこれからの日々。


2000年〜2010年の乗馬日記はこちら

2102鞍目(騎乗馬:青空)

平日ですが、前日の祝日に続き朝から牧場へ。明日が試合なので、どうしても1鞍は乗っておきたいし、輸送の準備もあるのでね。

馬場が空いたので青空くんの馬装をしていたら、どうしてもその時間に乗りたいという人がほかにもいて、ここでは珍しいことに同じ馬場で乗ろうと提案されました。
どうせ明日はフラットワークで他の馬がいるところで運動しないといけないし、今日のうちから慣らしておくのもいいかな。

しかし、昨日よりもさらにグダグダ。駈歩なんて、後ろが全然ついてきてないやん。
最後に、ちょっと馬場全体を使わせてもらって経路を踏んでみたんですが、こんなんで試合どうすんだよ、と不安になる出来。

でも馬の体に不具合がある感じではなく、ただ動く気がないだけのようなので、逆に開き直れました。
今日の運動はこれだけにして明日の体力を余して、現地で少しイケイケになってもらうくらいでちょうどいいはずだ。

FullSizeRender
▲のんびりしすぎだもん、きみ…。

​明日の輸送の準備をして、この日は終了。明日は早いぞ〜。

2101鞍目(騎乗馬:青空)

木曜日が祝日で、翌々日の土曜日は試合。
なので、金曜日も有休にして、木・金・土と牧場通いすることにしました。
土曜日に向けて、どうやって青空くんの調整をするか、考えどころです。

木曜日、まずは調馬索したんですが、どうも今ひとつピリッとしない。ここのところ、調馬索でも駈歩は一発で出ていたんですが、少しだけ出しにくい。
これは、あんまり動かしすぎるよりは、ほぐす程度にして体力温存したほうがいいかも。

20分くらい調馬索してから騎乗。駈歩までやりますが、やっぱりなんだか青空くんがのんびりしているなあ。
最後に経路を踏んで、直線での真直性がないなあとか、駈歩の15mが大きくなりがちだなあとか課題はあるのですが、今日はこの1鞍でやめておくことにしました。
明日もまだ動かせるし、やり過ぎて青空くんが飽きてしまうよりは、ほぐす程度がいいだろう。

IMG_9619

2100鞍目(騎乗馬:青空)

前週は関東に降った雪の影響で馬場が水浸しになり、砂が浮いているような状態だったので騎乗は自粛。水が少し抜けてから、慎重に速歩のみで調馬索をかけるにとどめました。

今週はまだ少し砂が湿ってはいましたが、馬場としてはむしろいい状態。馬房掃除をしたあとに、調馬索をして騎乗することにしました。


青空くん、久しぶりに調馬索ではしゃいでた(笑)。速歩、駈歩をしたところまで普通だったのに、駈歩でちょっとつまずいたらパーンって外に走っていこうとしました。ま、そこまで派手にやるわけではないので、普通についていけちゃいますけど。

騎乗してみると、駈歩の調子が割といい。
30分ほど動かして、最後に2課目Cの経路を踏んで終わりにしました。
ちょっと中央線で真直性を取られそうかなっていうのと、15mの巻き乗りが20m近くなってしまったのはまずかったが、修正点として意識していこう。

FullSizeRender

今度の週末は3年ぶりに試合に出る予定です。
経路としてはいろいろ直さなきゃいけないところがあるんですけど、まずは青空くんが楽しめたらいいかな。あんまりはしゃがないでもらいたいけど、ちょっと前進気勢が強いくらいならそのほうが楽だし。

この日は馬場の空きの都合で1鞍のみ。

2099鞍目(騎乗馬:青空)

IMG_9517
お昼の運動のあと、青空くんは満足げにごろんごろん。
でももう1鞍運動するよ(笑)。

騎乗して常歩で歩かせていると、青空くんが割と自分からハミに出ていく感じがする。
速歩でも調子が良さそうで、駈歩への移行も悪くない感じだったので、少し多めに駈歩の練習をさせてもらいました。
最後に2課目Cの経路を踏んで終わり。経路になると駈歩がバタバタになるのは、自分が落ち着いてないからだなあ…。

預託牧場とも相談して、月末に青空くんと試合に出ることにしました。
いろいろあって、2年くらい試合に出られていないので、ちょっとがんばらないとね。

2098鞍目(騎乗馬:青空)

土曜日の朝、牧場に到着してみたら、隣の公園で凧揚げ大会をやっているらしい。馬場から凧が丸見えで、アナウンスも入っているので、ポニーが入れ込んでしまったとかしまわないとか。
でも相方もわたしも、「これくらいなら慣れればいける」と思ったので、セサミと青空を続けて運動。他の方に「物見しない?」と心配されましたが、大丈夫でしたねえ。日の出乗馬倶楽部ではヘリコプターとか飛んでる下で乗ってたから、こういうのは平気なのかな。花火はさすがにダメだけど。

まずは20分ほど調馬索しましたが、まあ実に落ち着いています。速歩がよく伸びたので、そのうちカッとして走るかなとも思ったんですが、入れ込むのではなくきれいに駈歩に移行できた。いいねえ。

FullSizeRender
▲これは日の出で習っていたやり方。落ち着いたかどうかを、追い鞭の先を馬の尻に乗せるようにして確かめる。

騎乗して30分ほど。
ちょうど凧揚げ大会が終わって、馬場の近くの道を車がいっぱい引き上げていきましたが、みなさん徐行してくださるおかげもあって、全く安全に乗れました。
最後に2課目Cの経路を踏んで終わり。

2097鞍目(騎乗馬:青空)

馬場が空いてから、今日の2鞍目。
昼間よりはマシというものの、まだ風があり、またがった瞬間に鞍が冷たいのなんのって。

まずは常歩でどんどん歩かせると、わりと早めにハミに応じてきたので、そのまま速歩。2鞍目にしてはけっこうサクサク動く(馬によりけりでしょうけど、青ちゃんはわりと2鞍目では飽きていてだらけやすい)。
常歩で少し横運動を入れてから駈歩もしましたが、調子いい。わたしも少しフォームを変えたこともあるんですが、駈歩でもだいぶ落ち着いて座っていられる。

最後に2課目Cの経路を踏んで終わり。昼間と違って、ちゃんと間違えずに回れました(笑)。

FullSizeRender

2096鞍目(騎乗馬:青空)

今週も寒いですが、先週ほどの強風ではない。…ものの、風があるには違いないし、気温は今日のほうが低いかも。
馬房掃除をして、相方とセサミの運動が終わる頃を見計らって青空くんを繋ぎ場に出し、馬装します。

馬場に連れ出すと、ずいぶん元気よく歩くなあ。調馬索の前に軽く引き馬をして、停止や後退をやっていたら、楽しくなってきたのか速歩を出してしまった。
それはいったん止めて、ちょっと常歩させてから調馬索。そんなだから張ってるのかと思いましたが、そうでもないみたい。でも駈歩は出しやすい。

20分ほど回してから騎乗。馬場をぐるりと歩かせると、馬場から少し離れたところにある広場で先週に続き今日もサッカー大会をやっていて、青空くんがガン見。でもパタついたりはせず、安定感はある。
風でポニー小屋の屋根のプラ波板が浮いたりしてたんですが、それも大丈夫でした(これは牧場さんがすぐ直してくれた)。

FullSizeRender
速歩、駈歩と30分ほどやって、最後に2課目Cの経路練習。
が、駈歩パートの途中で、自分が今どこをやっているかが急にわからなくなって失敗。似た動きが多いと、たまにやらかすんだけど、この経路踏み始めてからはたぶん初めてだと思います。
いったん常歩に落としてから、わからなくなったところからやり直して終了しました。

2095鞍目(騎乗馬:青空)

夕方、馬場が空いたところでもう1鞍乗りました。昼間ほど風は強くないけど、そこそこ吹いてる。

30分ちょいでまとめて、最後は2課目Cの経路を踏んで終わりにしました。
馬場の横につながれているヤギたちが、そろそろごはんの時間なので騒ぎ出すのがおもしろかった。
FullSizeRender

2094鞍目(騎乗馬:青空)


この日はかなり風が強くて、先に運動したセサミくんはバタバタしてました。
そのあとにわたしも青空くんを動かすので、気をつけながらやらなきゃ…と思いつつ繋ぎ場に連れて行ったら、牧場の近所で祭りか何かのお囃子が始まり、ピーヒョロピーヒョロドンドンドンと青空くんの苦手な音のオンパレード。繋ぎ場で目をひんむいているので、頭絡をかけるために無口を外すのもリスク高いなあ、と5分ほど待機しました。

お囃子が小さくなった隙を狙って頭絡をかけ、急いで馬場に連れ出したあとに、背後でお囃子の音がまたボリュームアップした。セーフ。

馬場に出てからは、風にもそんなにビビることなく運動してくれました。
この日は近くで少年サッカー大会があり、終了後に父兄の車が立て続けに馬場の近くを通ったりもしたんだけど、それも気にせず。やっぱりダメなのは花火とか雷とか、そういう遠くで大きい音がすることなんだな。

20分程度調馬索をかけたあと、30分ほど騎乗。最後に2課目Cの経路を踏んで終わりにしました。
FullSizeRender

2093鞍目(騎乗馬:青空)

お昼過ぎに雨が上がり、むしろ馬場が湿って乗りやすい感じ。なのでもう1鞍乗りました。

砂の表面だけ湿っていて、その下の砂はパサパサなので、馬を歩かせた跡は下の乾いた砂が出てきて白く見えます。つまり、自分がどんなラインで歩かせたかが視認できるわけですが、あらーーこの巻き乗りのラインよくないわ。後半が急いでる形になってる。

FullSizeRender

手入れや片付けをしていると、すっかり日が暮れてしまいました。ここはナイター設備がないので、日が暮れると真っ暗になってしまうのですが、牧場さんのほうで見かねて、馬房の向かい側にステージライトみたいなやつを設置してくれました。助かります。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
更新日時の表記について
このブログ記事の更新日時は、「記事を更新した日時」ではなく、「騎乗した日時」としておりますのでご了承ください。
KYOKOとぐーちゃんと青空について
<KYOKO>
子どものころ、遠縁の叔父が祭り行列で馬に乗っていたことから、馬に憧れるようになり、2000年から相方とともに乗馬を開始。2007年、フィールグレイト号にせがまれて半自馬にする。
全乗振騎乗者資格馬場2級。

<ぐーちゃん>
フィールグレイト号、1987年5月30日生、2012年9月16日没、栗毛。門別の個人牧場で生まれ、中央競馬(美浦所属)でデビュー。18戦(障害含む)1勝して引退後、乗馬となる。
競馬時代には2回転厩、乗馬になってからも倶楽部や馬術部を2回転属と、けっこう流浪している。

<青空>
競走馬名はアルファコメット。2002年4月25日生、青毛。三石(現・新ひだか町)の個人牧場で生まれ、地方競馬(浦和→川崎)で27戦3勝。乗馬となり、2013年7月29日に日の出乗馬倶楽部へ。2022年12月30日、乗馬牧場へ移動。
最新コメント